菓子・スイーツ

さらっとした食感で、食べる手が止まらない美味しさのカップアイスです。浜松市三ケ日地区「みかん」豊田市旭地区「柚子」長野県中川村「りんご」と大人気の「杏仁ミルク」の4つのフレーバーが入ったセットです。
¥4,200

(ソイビスコッティ15本)
大豆粉や豆乳で作ったグルテンフリーのビスコッティ。ドライフルーツやナッツをふんだんに使い高タンパクに仕上げています。カリッとした食感が特徴で、コーヒーや豆乳、ミルク等につけて食べるのもオススメです。
¥4,320

(焼菓子と水出しコーヒー)
大豆粉や豆乳で作ったグルテンフリーの焼き菓子とフルーティーで華やかな香りの水出しコーヒーのセット。ドライフルーツやナッツを練りこんだカリッとしたビスコッティをコーヒーにつけて食べるのもおすすめです。
¥6,264
国産原材料を使用した、店主こだわりの、こしの強いわらび餅。「そのままで」「きな粉をかけて」「黒蜜をかけて」の順にお召し上がりいただくのがおすすめです。甘さは優しく、透き通るような喉ごしです。
¥3,600
(7種セット)
天然酵母パンのパイオニア「ルヴァン」から、看板商品のカンパーニュ、人気の高いメランジェなど、おすすめのパン7種をセットでお届けします。噛むほどに味がでる、名店のパンをお楽しみください。
¥3,440

久遠チョコレート立ち上げからの商品「QUONテリーヌ12枚」セット。可愛い引き出し箱を開けると色とりどりの手作りチョコレートが並んでいて、どれを食べるか選ぶのも楽しみの一つ。いいもの探訪限定セットです。
¥3,240

(お茶と焼菓子5個(抹茶))
生葉を特に強く蒸すことで、まろやかで濃厚な味わいを引き出した深蒸し茶と、抹茶を贅沢に使用したしっとり食感の焼き菓子のセット。高香園の手摘み茶の個性をシンプルに楽しめます。ちょっとした手土産にもどうぞ。
¥3,070

(焼き菓子10個(抹茶5・ほうじ茶5))
抹茶とほうじ茶を贅沢に使用した、しっとり食感の焼き菓子。高香園の手摘み茶の個性をシンプルに楽しめます。ちょっとした手土産にもどうぞ。
¥3,016

(柿ごころ)
じっくり煮込んだ堂上蜂屋柿ジャムを、アールグレイ風味のしっとりしたクッキーで包みました。柿を使ったお菓子を作り続けた、御菓子つちやならではの味わいです。
¥1,991

(3888円)
「森の恵み」であるどんぐり、山椒、木の実、ドライフルーツ等を使った、繊細かつ複雑な味わいが魅力の宝石箱の様なクッキー。「恵那 銀の森」からお届けします。缶のデザインも高級感がありギフトにもお勧めです。
¥3,888

愛情たっぷりに育てられた乳牛から搾乳された飛騨ミルクの旨味をアイスクリームに閉じ込めました。それらを一枚一枚手焼した最中の皮ではさんだ、手のひらサイズの「もなかアイス」5種を詰め合わせました。
¥3,821

(新幹線ドーナツ)
神奈川で人気のドーナツ専門店「ミサキドーナツ」と「いいもの探訪」がコラボ!新幹線カラーのドーナツと人気の定番ドーナツがセットに。新幹線をあしらったオリジナルボックスにてお届けします。
¥3,700

(新幹線ドーナツ&トート)
ドーナツ専門店「ミサキドーナツ」と「いいもの探訪」がコラボ!新幹線カラーのドーナツと人気の定番ドーナツのセットにN700S新幹線をデザインしたトートバッグ付き。新幹線ボックスにてお届けします。
¥4,250
在庫:
14

(新幹線ドーナツ(2025年春限定))
「桜のドーナツ」や「もちあんきなこ」など、春らしいお味をご用意。新幹線をあしらったオリジナルボックスにてお届け。ミサキドーナツといいもの探訪のコラボセットです。
¥3,980

(新幹線ドーナツ&トート(2025年春限定))
「桜のドーナツ」や「もちあんきなこ」など、春らしいお味をご用意。N700S新幹線をデザインしたトートバッグ付き。新幹線をあしらったオリジナルボックスにてお届け。
¥4,550

(和菓子詰合)
葉山の老舗「日影茶屋」の和菓子、葉山の夏みかんを使った「夏柑葛餅(なつかんくずもち)」と、夏目漱石をおもてなししたというカステーラ「らんとう」を一度に楽しめる詰め合わせ。
¥3,834

(詰合せ3,056円)
横浜土産の定番、馬車道十番館の「ビスカウト」、「ビスカウトプレト」「ブラフマドレーヌ」、「チーズクッキー」の詰合せです。食感と味わいが癖になる名店のお菓子は、大切な人へのギフトとしてもおすすめです。
¥3,358

(詰合せ4,773円)
横浜土産の定番、馬車道十番館の「ビスカウト」とマドレーヌ、クッキー、フルーツケーキの詰合せです。食感と味わいが癖になる名店のお菓子は、大切な人へのギフトとしてもおすすめです。
¥4,773