ホームパーティー・鍋・BBQ
(kinmon)
長野県のごく一部でのみ生産されている酒米「金紋錦」で仕込んだ日本酒です。繊細な甘い香りで、微発泡ながら口当たりは柔らかく、適度な酸味とほのかな甘さが調和された軽快な味わいが特徴です。
¥5,500
(sankei)
「信州の山々からの恩恵」が名の由来の酒米「山恵錦」で仕込んだ日本酒。爽やかなグリーンの香りと、清流のような綺麗な口当たりが特徴です。微発泡と共にスッキリとした芳醇な味わいです。
¥5,500

(Deux Robes Violettes)
自社栽培のカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロをブレンドした赤ワインです。メルロの滑らかで丸みのある味わいとカベルネ・ソーヴィニヨンのスパイシーな広がりのある味わいとの絶妙なハーモニーをお楽しみ下さい。
¥5,500

(Merlot)
自社栽培のメルロを使用した赤ワインです。果実感あふれる味わいの膨らみはどこまでも丸く穏やかです。比較的冷涼なこの地の葡萄から上質で豊富な酸味のあふれる味わいは、凛とした清楚なスタイルです。
¥5,500

(Cabernet Sauvignon)
新鮮なベリー系の果実と、胡椒などのスパイスの香り、シャープで広く深く広がるような骨格と上質な酸味はカベルネ・ソーヴィニヨンらしさを表現しています。この地ならでは特長を見事に両立させてた逸品です。
¥5,500

(Chardonnay)
ステンレスタンク醗酵による味わいはシャブリを連想させます。この土地ならではのミネラル感と上質な酸味、フラワリーで甘い香り、切れのある味わいが円やかに変化してゆく様は、葡萄の素性の良さを表しています。
¥5,500

(Chardonnay Colline d'Or)
小樽による醗酵と熟成、マロラクティック醗酵による柔らかな酸味と深みが特徴です。本場のコート・ドールスタイルに匹敵する、樽使いによる化粧が絶妙なワインです。是非熟成させてお楽しみください。
¥5,500

東御市田沢の一部の自社畑で、栽培期間中有機合成農薬や化学肥料、除草剤を使用せずにブドウを栽培し、他の畑のブドウとは別に畑に自生する酵母で発酵を行いました。「優しい」個性と魅力が感じられるワインです。
¥5,500
(スパークリングSake)
臥龍梅の特徴である清流のような透明感と香りのインパクトはそのままに、スパークリングの爽やかさが加わりさらさらと喉を流れます。パーティーの乾杯酒としても、静かに落ち着いて味わうお酒としてもおすすめです。
¥5,500

(名古屋の味詰合せ)
濃厚でコクのある八丁味噌ベースの秘伝のだしが絶妙な「生みそ煮込うどん」、卵、こんにゃく、練り物入りの「みそおでん」、味噌でコトコト煮込んだふっくらとろとろの「どて煮」の山本屋総本家みそ三昧セットです。
¥5,400
(華ちらし寿司 3人前)
いくら、エビ、うなぎ、鮑、厚焼玉子、小鯛ささ漬、小川巻などの素材をふんだんに散りばめたちらし寿司。彩り美しい一段折は、大切なお席に華を添えます。おもてなし料理としてお愉しみください。
¥5,400

(ハンバーグ)
日本を代表する和牛のひとつ、「松阪牛」は芳しい牛肉の香りと上質な甘い脂の旨味が特徴。松阪牛ハンバーグは、メインの料理はもちろん、バンズに挟んでハンバーガーとしても様々な楽しみ方ができます。
¥5,400

海老の王様、伊勢海老をご家庭でお楽しみいただきたいと考え、氷水で活〆した三重県産伊勢海老を瞬間冷凍しました。鮮度はそのまま、食べたい時にいつでも美味しく召し上がれます。2尾セットです。
¥5,400

熊野灘近海を中心に釣り上げたクロマグロの子どもを、暖かい黒潮と紀伊山地からのミネラルを豊富に含んだ海水が混ざり合う南伊勢町神前浦で丁寧に育てた「伊勢まぐろ」。釣りたての鮮度そのままにお届けします。
¥5,400

(ツナ&サーディン8缶)
戦前、欧米で大人気となった清水のツナ缶を再現。びん長まぐろや綿実油、エクストラバージンオリーブオイル等の原料にこだわり、一缶一缶丁寧に作られています。自慢のオイルサーディンとの詰合せです。
¥5,379

(胡麻油/琥珀/辣油/おかき)
明治5年創業の村松製油所(屋号カネタ)が作る、香り高く琥珀色に輝く透明感のある胡麻油「琥珀」と看板商品「胡麻油」2種、こだわりの「菜種油」「辣油」「おかき3種」を詰め合わせた盛り沢山のセットです。
¥5,280

手作りの濃厚豆乳で作ったなめらかな食感の豆乳アイス。純粋豆乳、ソイラテ、宇治抹茶、チョコレート、ココナッツバニラ、糀甘酒、全てのフレーバーがヴィーガン対応。きび砂糖と岩塩が豆乳の甘さを引き立たせます。
¥5,200
(7個セット)
素材の味をとことん生かす「ともみジェラーto」。山椒、玉露など人気のフレーバーをセットにしました。少し溶かし、練ってから食べるのがおすすめ。なめらかな食感になり素材の味わいと香りが口に広がります。
¥5,200

素材の味を生かした、手軽に楽しめるアイスキャンディーの詰合せです。八ヶ岳牧場ミルク、宇治抹茶、北海道産小豆粒餡、勝沼町の巨峰、山梨県産の桃、赤ワイン。飽きがこない素材の味を生かした逸品です。
¥5,098

(工場長厳選A)
飛騨高山からほど近い山村に、生ハム、ソーセージ、ベーコン等のアトリエ「キュルノンチュエ」があります。フランスのジュラ山地モルトオの伝統技法により作られる吟味を重ねた逸品の数々をご賞味ください。
¥5,045