お米・麺

(詰合せ 3種)
濃厚でコクのある八丁味噌ベースの秘伝のだしが絶妙生みそ煮込うどん、スパイシーでありながら和風だしの風味豊かなカレー煮込うどん、つるつるもちもち半生巾広麺の3種類。山本屋総本家のよくばり人気セットです。
¥5,778

(袋なし 3点セット)
そうめん発祥の地“三輪の里”の老舗「池利」とJR東海がコラボ。東海道新幹線とドクターイエローをイメージした色のそうめんを、「N700S」「0系」「ドクターイエロー」を描いた木箱に入れてお届けします。
¥5,700

(名古屋の味詰合せ)
濃厚でコクのある八丁味噌ベースの秘伝のだしが絶妙な「生みそ煮込うどん」、卵、こんにゃく、練り物入りの「みそおでん」、味噌でコトコト煮込んだふっくらとろとろの「どて煮」の山本屋総本家みそ三昧セットです。
¥5,400
(華ちらし寿司 3人前)
いくら、エビ、うなぎ、鮑、厚焼玉子、小鯛ささ漬、小川巻などの素材をふんだんに散りばめたちらし寿司。彩り美しい一段折は、大切なお席に華を添えます。おもてなし料理としてお愉しみください。
¥5,400

炭火で焼きあげた香ばしい関西風のうなぎ蒲焼を近江米を使ったタレご飯にのせ、竹の皮に包んで蒸しあげました。山椒の風味とモチモチの食感をお楽しみください。電子レンジで温めるだけですぐに召し上がれます。
¥5,400
(焼きさば)
厳選した大ぶりで脂がのった真鯖を、「さんとく三太郎」特製の調味液に長時間漬け込み強火で焼き上げています。美味しい伏流水を使って炊いたまろやかな寿司飯と香ばしい焼鯖との絶妙なバランスをお楽しみ頂けます。
¥4,968
(さば)
厳選した大ぶりで脂がのった真鯖を、「さんとく三太郎」特製の合わせ酢で酢〆に仕上げました。美味しい伏流水を使って炊いたまろやかな寿司飯と鯖との絶妙なバランスをお楽しみ下さい。さば寿司好きが唸る逸品です。
¥4,968
(さば・焼きさば)
厳選した大ぶりで脂がのった真鯖と、美味しい伏流水を使って炊いたまろやかな寿司飯の絶妙なバランスをお楽しみ頂ける逸品です。極上焼きさば寿司と、極上さば寿司のセットです。
¥4,968

(生みそ煮込うどん5食)
大正14年創業の山本屋総本家の生みそ煮込うどん。天候に応じて配合を変える麺と天然熟成した濃厚でコクのある岡崎の八丁味噌をベースにした秘伝のだしが絶妙です。
¥4,914
「お米のある暮らし」をテーマに、こだわりの素材を使い、手間をかけシンプルに美味しいおにぎりをつくる「おにぎりやさん」が手掛ける「冷凍玄米おにぎり」。忙しい朝に、ちょっと小腹が空いたときに、ぜひどうぞ。
¥4,800

(3種類の鯛めしころりん12個)
手軽で美味しいと人気の「鯛めしころりん」と、もち米と備中ささげで炊きあげた焼鯛入り「おめで鯛赤飯」、もち麦入りご飯で甘辛い真鯛みそを具にした 「鯛みそころりん」の3種が一度に味わえる嬉しいセットです。
¥4,665

(鯛めしころりん12個)
尾鷲の海で育った新鮮な真鯛を焼き上げ、ほぐした身と焼鯛のアラからとった出汁をベースに昆布等を加えた秘伝のだしつゆと一緒に炊きあげた鯛めしをおにぎりにしてお届け。個包装のため袋のまま温めてどうぞ。
¥4,536

(丹波ノ霧と夜久野かすみ)
京都府唯一の火山「宝山」の麓である夜久野で育った、香り高い白地の蕎麦「丹波ノ霧」と太さわずか1.2ミリの極細麺「夜久野かすみ」の2種類のセット。丹波ノ霧は半なま、夜久野かすみは乾麺です。
¥4,320
京都の鶏料理店「八起庵」で特に人気の「鴨なんば」。厳選した合鴨肉に、旨みが詰まったおだしや京風の細うどん、青ねぎや山椒もセットでお届け。名店自慢の味をご家庭で手軽に味わえます。
¥4,320

(赤飯とうしお汁)
「おめで鯛赤飯」は三重県産のもち米と備中ささげで炊きあげた焼鯛入り赤飯。「鯛のうしお汁」は焼いた鯛の切り身と特製だしつゆのセット。うしお汁と赤飯を合わせて召し上がるのもおすすめです。
¥4,298
(5kg)
白倉ファームの愛情と技術をこめた逸品「遥陽(はるひ)」。栽培期間中、一般的な栽培に比べ農薬・化学肥料の使用をできるだけおさえ、手間ひまかけて自然風のみで乾燥した甘みと粘りの強いこだわりの逸品です。
¥4,200

雑穀が入った無洗米コシヒカリです。浸水の必要がなく水を入れるだけで炊いていただける「ごろごろ雑穀米」と「もっちり黒豆ごはん」のセットです。健康に配慮し、手軽さを実現した贅沢な日常の食卓に逸品です。
¥3,960

(さば)
身の締まった新鮮な鯖と新潟産コシヒカリを、昔ながらの製法で丁寧に手包みした柿の葉ずし。ほろりとほぐれ、青々しい清涼感とともに広がる魚の旨み、米の甘みは後をひく味わい。作りたてを当日中に出荷します。
¥3,952
京都式軟化栽培法の筍は、柔らかい歯ごたえと、えぐみの少ないやさしい甘みが特徴です。その柔らかい筍だけを使い、こだわりの味付けをした筍ご飯の素です。簡単に京都府産の筍の美味しい筍ご飯を炊いて頂けます。
¥3,801

(袋なし N700S&ドクターイエロー)
そうめん発祥の地“三輪の里”の老舗「池利」とJR東海がコラボ。東海道新幹線とドクターイエローをイメージした色のそうめんを、「N700S」「ドクターイエロー」のイラストを描いた木箱に入れてお届けします。
¥3,800