シーンから探す

(2種)
信州泰阜村で採れた柚子の皮を冷凍で熟成し、ベルギー産の上質なチョコレートで丁寧にコーティングしました。濃厚なチョコレートの風味と柚子の豊かな香りや食感が溶け合います。お酒にもあう逸品。
¥3,240

(ふりかけ2種)
京都で長く愛されてきた料亭・下鴨茶寮から、昆布の旨味を引き出したふりかけ2種をセットで。いつものご飯を特別なものにしてくれるひと品です。
¥3,240

愛知県碧南市を発祥とする白しょうゆの老舗ヤマシン醸造が提案する白しょうゆにオリーブオイル、ハーブ、スパイスを合わせた調味料セット。愛知の醸造文化の賜物、白しょうゆで家庭料理に一味加えることができます。
¥3,240

愛知県碧南発祥で老舗ヤマシン醸造が提案する白しょうゆをはじめ、白だし、土佐しょうゆ、生姜白だし、特撰白ぽん酢の調味料セット。愛知醸造文化の賜物、白しょうゆのほか、ヤマシン醸造自慢の商品をご賞味下さい。
¥3,240
きのこ栽培一筋に60年、品質と味わいを求めて試行錯誤を続ける農家が育てた山伏茸。漢方薬のひとつに数えられるほどの高い栄養価と、やさしい味わいが魅力です。
¥3,240

井伊家彦根藩三十五万石にちなんだ看板商品「三十五万石」の最中を一枚使い、ほろっとくずれるやさしい食感の生地を詰めて焼きあげた三代目自信の逸品。遊び心から「35さんじゅうご」と名付けました。
¥3,260

富士山の麓に広がる「大淵笹場」で大切に育てられた茶葉から作られた、緑茶と紅茶をセットで。ティーバッグで美味しいお茶を気軽に楽しめます。こちらの商品の売上の一部は、景観保全活動に活用させていただきます。
¥3,294

(湯葉ちりめん木箱(小)・くみあげ湯葉)
ちりめん湯葉は、厳選した昆布と鰹で出汁を取り、ちりめんじゃこ、しいたけ、実山椒を入れ、丁寧に炊き上げた自慢の逸品。湯葉窯に残る最初の薄い膜だけを掬い上げたとろとろ食感のくみあげ湯葉もお楽しみください。
¥3,294

(純米大吟醸)
飛騨高山の地で15代続く酒造りの伝統を誇る酒蔵が、岐阜県産酒造好適米「ひだほまれ」と、北アルプスの不純物の少ない伏流水で仕込んだ純米大吟醸。すっきりとした吟醸香と、ひだほまれの旨みが特徴。
¥3,300
(純米大吟醸 袋吊 山田錦45%)
静岡興津川の伏流水で仕込んだ、清流のような透明感のあるお酒。山田錦を45%まで磨き込み、上槽は贅沢な袋吊りの純米大吟醸。味の豊かさ、なめらかさ、キレのよさのバランスと、芳醇な含み香をお愉しみください。
¥3,300
「大津酒」と呼ばれるほど酒造りが盛んだった滋賀大津の地で350余年続く酒蔵、平井商店、浅茅生の純米大吟醸。山田錦を40%まで磨いたフルーティーな吟醸香と豊潤な米の甘み、程好い酸をお楽しみください。
¥3,300

(500ml)
ドライフルーツのような熟したアロマにハチミツのニュアンスが香る、濃厚で芳醇なスウィートワインと、ルミエールワインから造られた本格ワインヴィネガーをアクセントに加えたチョコレートのセット。
¥3,300

(大吟醸)
舌の上をなめらかに滑っていくような、まろやかな口当たり、口に含むとまず感じるお米由来の甘味が、じわりと旨みに変わり、果実を想わせるふわりと香る優しい吟醸香が包み込みます。冷やをおすすめします。
¥3,328
(アイス8個)
山羊乳の味と香りを生かし、甘さ控えめであっさりとした味わいです。添加物は一切使わず、ノンホモ低温殺菌のミルクだけを使用しています。隠し味に山羊チーズもしのばせた、ひとあじ違う贅沢な逸品です。
¥3,348

(1尾分)
名古屋名物に数えられる「ひつまぶし」。そのまま食べたり、薬味を乗せたり、出汁をかけたり、三度美味しいひつまぶし。うなぎ専門店しら河の味でお届け。国産鰻と秘伝のタレのハーモニーに舌鼓を打ってください。
¥3,350

(胡麻油3種)
明治5年創業の浜松の老舗あぶらやである村松製油所(屋号カネタ)の看板商品「胡麻油」3種セット。味と香りの個性をお楽しみください。静岡ならではの、茶ノ実油を配合した珍しい胡麻油もセットにしました。
¥3,400

(コーヒー豆3種)
「イマジネーション」「鎌倉」「ハウス」の3種類。厳選した豆の焙煎具合とブレンドの比率を何度も試し完成した自信作。イメージは鎌倉の山や海。豆を挽きコーヒーを淹れる、穏やかな時間をお楽しみください。
¥3,402
(7種セット)
天然酵母パンのパイオニア「ルヴァン」から、看板商品のカンパーニュ、人気の高いメランジェなど、おすすめのパン7種をセットでお届けします。噛むほどに味がでる、名店のパンをお楽しみください。
¥3,440