江戸時代後期、奈良の地に創業した和菓子店萬々堂通則。200年余り、生真面目に、愚直に伝統を受け継いできました。
現在の萬々堂通則の味、形を完成させたのは三代目。
当時からあんの美味しさは特に評判が高く、
今も近隣で開催されるお茶会はもちろん、
東大寺で開催されるお茶会にも供されています。
ご自宅用にも、贈り物用にも。どなたにも喜んでいただけるお菓子です。
モダンクラシックな箱も包み紙も目に留まり、話がはずむこと間違いなし。
昔ながらの手作業で作られた香川県の和三盆は
生産量が少なく、いまや希少価値の高いもの。
「微笑」はこの和三盆に一切の混ぜ物をせず、
少量の水を加えて型に入れ、ひとつひとつ丸めて乾燥させた干菓子です。
自然本来のまろやかで深い甘味をお楽しみください。
箱をあけると淡いピンクとグリーンに染められた和紙で包まれた
干菓子が詰まっています。
「微笑」という菓名は、言葉を使わずとも
心から心へ法を伝える境地を現す「拈華微笑(ねんげみしょう)」からとっています。
長い歴史が作ってくれた萬々堂の味を守ることに努めています。
戦後の苦しい時期に、三代目である祖父が伝統を守りながらも
時代を先取りした和菓子作りに励み、今に続く和菓子の土台を作ってくれました。
「ぶと饅頭」も「弓月」も奈良の和菓子の定番として長く親しまれてきました。
素材を厳選するのは当然のことで、小豆、きな粉、砂糖の美味しさをお楽しみください。
(五代目店主河野通輝さん)
奈良の名店「萬々堂通則」からお届けする、なんとも可愛らしい和三盆糖の干菓子。昔ながらの製法を守ってひとつひとつ手作りしており、口の中でとろける優しい味わい。2種のお箱をセットで。