

リンゴの一大産地 信州
美味しく色の良いリンゴのできる条件は、降雨量が少なく、日照時間が長いこと、水はけの良い土壌があること、昼夜の寒暖差が激しいこと等が挙げられます。長野県には、北信濃、安曇野、南信と、これらの条件を満たし、澄み渡る空気と美味しい水がある美味しいリンゴの産地があります。
アップル&ローゼスは、観光地・別荘地としても有名な安曇野から、名産品である長野県産のリンゴをふんだんに使ったスイーツを作り、「信州のリンゴ」の魅力を発信し続けるお店です。

パーティーにぴったりなアップルパイの花束
アップル&ローゼス定番のクラシックなアップルタルトがパイになって新たに登場しました!契約農家と育てた信州小布施産、安曇野産の紅玉リンゴとピンクレディーを使用しています。たっぷりのりんごを花のようにあしらい、たっぷりのバニラビーンズと信州安曇野の会田養鶏の平飼卵を使用したカスタードをあわせ、パートブリゼの生地で包み込みました。リンゴのフィリングの上にはパイ生地の小さな花が咲きます。丁寧に焼き上げてお届けします。
- 「長野県産リンゴの美味しさを、御菓子を通してもっと多くの人に広めたい」という想いを大切にしています。そこで、「大切なひとへ贈る花束のようなお菓子を作りたい」と思い、リンゴで作り上げた薔薇をブーケに見立てたプチタルトが完成しました。
お店では、安曇野のゆったりした時間をアフタヌーンティーとともに楽しんで戴ける空間です。いずれは、リンゴ畑やリンゴづくしのお料理の提供など、長野県産リンゴへの夢は膨らむばかりです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(APPLE & ROSES COMPANY JAPAN代表 呉羽 英樹)
アップル&ローゼス定番のクラシックなアップルタルトがパイになって新たに登場しました!食べるのがもったいなくなる華やかなアップルパイで、パーティーや贈り物にぴったりです。