aichi

安藤七宝店 印章ケース

国指定伝統的工芸品。専門の職人による高度な技術が作り出す美術工芸品をお手元で楽しむことのできる贅沢な逸品です。

  • 6,050円(税込)
  • お知らせ:七宝製品はガラス質のため衝撃で表面が破損する恐れがあり、それによってケガの原因となります。電子レンジでの使用や、直火での加熱、熱湯の注ぎ込みはおやめください。洗う場合は柔らかいスポンジに中性洗剤をつけて洗って下さい。スチールタワシや研磨剤、または食器洗い機の使用はおやめください。
    化粧箱サイズ:16×8.5×4cm
  • 送料 / 原材料名・成分 / サイズ
  • カラー・サイズを選択してください。

    • お気に入りへ追加

    伝統的工芸品、尾張七宝の美しさ

      天保年間に、尾張海部郡の梶常吉氏が創始した尾張七宝は、1800年代後半からの科学技術の導入により幾度か釉薬(上薬)の改良、工程の改善を重ねて、現在では国指定の伝統的工芸品として日本を代表する美術工芸品となりました。
      七宝のいつまでも変わらない輝きと美しさは、他の追随をゆるさない日本伝統の工芸品として、広く全世界で愛用されています。

    デスクにさりげない華やかさを演出してくれる印章ケース

      明治13年(1880年)創業以来、万博など海外・国内で多くの賞を受賞し、明治33年には宮内省御用達を拝命した安藤七宝店の尾張七宝印章ケースは、天然木にあしらわれた七宝ならではの輝きと質感が華やかさを演出してくれます。
      かきつばたなどお好みの柄をお選びいただけます。かきつばたは、在原業平が現在の愛知県知立市を訪れたとき、そのあたりの花の美しさに旅情をなぐさめ、かきつばたの5字を詠み込んでうたったと伊勢物語に伝えられ、昭和29年にNHK・全日本観光連盟などの共催により、郷土の花(県の花)に選定された、愛知に因んだ花。
      自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにもいかがでしょうか。
      ※七宝の意味は、文字通り<七つの素晴らしい宝>であり、仏教典の<宝のような七つの宝石>が語源となっています。宝石の種類は仏典によって異なりますが、法華経では、「金・銀・瑠璃・シャコ貝・瑪瑙・マイエ(貝殻の一種)・真珠」とされています。

    つくり手のこだわり

    •   七宝焼には、有線七宝を基本に、無線・盛上・透胎・省胎・彩釉(鎚起)・エマイユなど、数多くの技法があります。そして、使用する釉薬も、透明(透け:すけ)・半透明(玉:ぎょく)・不透明(乳色:にゅうしょく)に分けられます。七宝は各工程全てが専門の職人による分業となっています。それは、どの工程も大変高度な技が要求されるからに他なりません。
        日本文化の華として世界を魅了した、最高級の美術品としての七宝の魅力は、国内外の美術愛好家だけでなく、生活のあらゆる品々の装飾としても浸透しています。七宝独特の、ガラスのきらめく様子や、折り重なる色彩の深みを、数多くの方々にご愛用いただければ幸いです。

      (株式会社安藤七宝店 名古屋本店長 近藤真充)
    カートに戻る

    商品情報

    送料

    原材料名・成分

    アレルゲン

    サイズ

    送料テーブル
    カートに戻る