妥協せずに探しぬいた厳選素材のだしと琥珀色の白しょうゆとの融合 いつものお料理を贅沢に
愛知県碧南市は温暖な気候と矢作川の河口にあり、その伏流水が豊かであったことから、200年以上昔より醸造が盛んに行われてきました。そのような場所で白しょうゆは生まれました。
白しょうゆは濃い色をしたしょうゆと比べると原料に小麦を多く使用した調味料です。色は薄く、きれいな琥珀色をしており、ほんのりとした甘味とあっさりとした味わいが特徴です。
昭和25年創業、白しょうゆを専門につくりつづけてきた七福醸造株式会社では、茶碗蒸しに使えるだし入りの白しょうゆの開発依頼を受け、昭和53年に白だしを開発しました。これが白だしの発祥です。
白だしは料亭の料理人にも人気が高く、飽きのこない上品な調味料です。厳選した素材からとっただしの贅沢な旨みが活きており、和・洋・中どんなお料理にも合います。また、白しょうゆと合わせているため、色が薄く、素材の色・香りが引き立ちます。手間がかかると敬遠しがちな茶碗蒸しや煮物のほか、酢とオリーブオイルを合わせてサラダのドレッシング、玉子焼きに加えてだし巻き玉子や卵かけごはんなど、いつものお料理にお試しください。口に入れると、だしの豊かな香りと白しょうゆのキレのある上品な味わいが広がり、贅沢な仕上がりに。
家族で囲む食卓だけでなく、一人暮らしの方にも、お使いいただきたい万能調味料です。
忙しい毎日でも 短時間で本格的なお料理の並ぶ食卓をお手伝い
大切な家族や健康のために、毎日たくさんの手料理を食卓に並べたいと思っていても、お料理だけに時間をかけられないという方も多いのではないでしょうか。白だしはお料理に合わせて薄めるだけで、味が決まります。短時間でさっとお手軽に、本格的な味と素材の色を活かした食卓づくりをお手伝いする「有機白だし」と「野菜白だし」を2本セットにしました。
「有機白だし」は有機JAS認定を受けた「有機JAS白しょうゆ」をベースに九州・枕崎産のかつおを使った本枯れ節、北海道産の良質な昆布、大分県産の肉厚のどんこ、といったこだわりの厳選素材からじっくりと時間をかけて煮だしただしと有機塩みりん、有機砂糖等を独自に配合し開発しました。化学調味料、保存料、着色料不使用ですので安心してお使いいただけます。
「野菜白だし」は動物性の原料を一切使用せず、野菜だけを煮出してとっただしと、「有機白しょうゆ」、野菜ブイヨン等を独自に配合した新しいタイプの白だしです。動物性の食品を控えている方にもお勧めです。だしに使用している6種の野菜はすべて国産の厳選素材で、洋風のお料理に良く合い、コンソメやブイヨンを使ったレシピを「野菜白だし」に置き換えてお使いいただけます。
- 「私達のすべての基準は、それが世界中の子供子孫にとってよいことかどうかです。」
この経営理念のもと、本当の安心・安全とは何かを考えると、子供や孫にまで自信をもって食べさせられる商品だということに行きつきます。当社ではおいしくて安全な商品を作り、美しい地球を残すための保全活動にも取り組んでいます。社員は自分の心を磨くため、毎朝一時間、機械やトイレ等を磨いています。心を豊かにして感性を磨くことが、お客様に心から喜んでいただき、お役に立てることだと考えております。
常に「体にいいものを造る」をキーワードに原料を吟味し、品質のさらなる向上を目指し研究を続けています。白しょうゆ有機JAS認定工場で醸造した有機白しょうゆをベースに白だしを調合し、製造する気温・湿度に応じて、バランスを調整することで、今造り出せる最高の状態の商品をお客様にお届けいたします。
(七福醸造株式会社 代表取締役社長 犬塚 元裕)
有機JAS白しょうゆをベースに厳選素材のだしと合わせた「有機白だし」と、動物性の原料を使わず、野菜を煮出しただしを合わせた「野菜白だし」のセットです。短時間で本格的なお料理作りをお手伝いします。