駅長さん探訪 第3回 参宮線 伊勢市駅(三重県伊勢市) 駅長さん探訪 第3回 参宮線 伊勢市駅(三重県伊勢市)

目的地に向かう通過点に過ぎないのに、
記憶の片隅で時々かけがえのない存在感を持つ場所。
駅にはそんなところがあるような気がします。

東京、名古屋、新大阪間を結ぶ東海道新幹線、
及び名古屋・静岡地区の都市圏輸送を中心とした
12線区の在来線を運営するJR東海。
沿線の駅数は約400。
大都会、ビジネスの中心地にある駅、
観光に訪れるお客様で賑わう駅、通勤・通学に
地域の皆様に普段ご利用いただく駅。

駅の顔として皆様に安全に、
快適に目的地に向かっていただくお手伝いをするのが
駅長さん。
いいものを探しに出かけたら、
こんな駅長さんに出会いました。

駅長おすすめ おらが町のいいとこ

外宮参拝の玄関口

伊勢と言えば「お伊勢さん」が有名で、皇室の祖先の神とされる天照大御神が祀られている皇大神宮(内宮)、衣・食・住の守り神である豊受大神宮(外宮)と別宮14社、摂社・末社合わせると125社の総称が「神宮」とされています。伊勢市駅は外宮参拝の玄関口となっており、沢山の参拝客をお迎えしております。

外宮参拝の玄関口

古来からの慣わしが残る二見浜

次に魅力のあるのは、二見浦で天照大御神の鎮座される地を求めて倭姫命が二見浜を訪れた際、あまりの美しさに二度も振返られたとか、神々がおられる常世の国から打ち寄せられる波が最初に届くという伝説があり、神宮参拝はこの「聖なる浜」で身を清めてから外宮、内宮と回る順序が古来からの慣わしとなっています。また、大小2つの岩を大注連縄で結んで輿玉神石の鳥居として祀られ、夫婦円満や縁結びの御利益があるパワースポットして知られています。

古来からの習わしが残る二見浜

新鮮な魚介類を満喫

最後は、参宮線終着駅である鳥羽駅です。終着駅として人気の高い駅で、1つのホームに3線(本線・上り1番線・下り1番線)あり、1日に多くの列車が折返します。駅周辺では真珠の養殖や水族館も有名ですが、伊勢エビ、カキ、アワビ、サザエ、トロさわらなどの伊勢湾近海でとれる豊富で新鮮な魚介類や水産加工品を満喫して頂けます。参宮線鳥羽駅へは「快速みえ」で車窓を楽しみながら是非お越し下さい。

新鮮な魚介類を満喫

今回登場した駅長さん

村田 浩信 駅長

伊勢市駅
村田 浩信駅長

伊勢で一番好きな風景はなんですか。
二見浦駅のさわやかウォーキングのコースでもあります、夫婦岩周辺また御塩殿神社周辺の海岸線と対岸の景色は何度訪れても素晴らしく最高です。
次に登場する駅長に贈り物をするなら、(伊勢の)どんな名産品を選びますか。
高山駅長からモッツァレラチーズと山椒のセットを頂き、お酒のつまみとして美味しく頂きました。伊勢は伊勢うどんなどの名産が沢山ありますが、伊勢湾近海で収穫された新鮮な伊勢エビ、アワビ、サザエ、カキなどの魚介類をお送りしたいと思います。伊勢神宮の神饌を神様になった気分でお召し上がりください。
  • 風景1
  • 風景2

※駅長は取材当時です

いいもの探訪おすすめ この町のいいもの

次回アップは4月上旬を予定。ご期待ください!