

幸せのチョコレート(Chocolat de Bonheur)
佐久市は神戸、自由が丘(東京都)と並び、「日本三大ケーキの街」と呼ばれています。人口に対するケーキ店が多く腕利きの職人が多いことに加え、佐久市の日照時間が長く冷涼な気候がケーキの本場フランスの気候に近いため、素材となるフルーツや乳製品、卵など美味しい素材が揃うからだそうです。ショコラ・デュ・ボヌールは、この「ケーキの街」で地域の皆様に愛されているガトーショコラ専門店です。店名はフランス語で「幸せのチョコレート」という意味。お客様が喜ぶ姿、感動する姿を見て自らも幸せになりたいという思いが込められています。

素材にこだわったガトーショコラ専門店
友人からいただいたガトーショコラがあまりにも美味しかったため、自分でも作ってみたくなったそうで、これがショコラ・デュ・ボヌール誕生のきっかけです。コロンビア産のカカオ成分70%以上の高級クーベルチュール(ココアバターの含有量の多いチョコレート)、地元で有名な「ちゃたまや」こだわりの卵と、健康に育った牛達のミルクから作られる国産バターをふんだんに使用しております。約半年間にわたり試行錯誤した末、ようやく納得できるガトーショコラが出来上がりました。お友達やご家族へのプレゼント、贈答用に是非ご利用ください。
- 親しい友人からいただいたガトーショコラに感銘を受けたのが、ショコラデュボヌール誕生のきっかけです。素材を厳選し、試行錯誤を繰り返し、ようやく自分でも納得できるガトーショコラが出来上がりました。「日本三大ケーキの街」のひとつと言われている佐久市から、「幸せのチョコレート(ショコラ・デュ・ボヌール)」をお届けいたします。お友達やご家族へのプレゼント、慶事の引き出物等にもご利用ください。(ショコラ・デュ・ボヌール 店主 堀込 靖志)
佐久市で人気のガトーショコラ専門店の代表作。コロンビア産のカカオ成分70%以上の高級チョコレート、地元の養鶏場「ちゃたまや」こだわりの卵と、国産バターをふんだんに使用しております。