

豊かな自然の中 ゆっくりと育った「石塚麦豚」 こだわりの加工で感じる薫りと旨み
静岡県沼津市の愛鷹山麓は、湧き水に恵まれ、晴れた日には富士山も望める風光明媚な地です。この地で麦をたっぷりと配合した飼料で、手間暇を惜しまず、ゆっくりと大切に育てられた「石塚麦豚」はジューシーで脂の甘味と豊かな香りが特徴です。
「石塚麦豚」を存分にお楽しみいただけるよう、保存料、着色料不使用でオールポークのドイツ製法にこだわったウィンナーは、養豚農場直営の工房で加工しており、本場の味を安心してお召し上がりいただけます。
ウインナー類は肉の旨味と甘みが際立ちますので、ボイルしてからお召し上がりいただくのがおすすめです。焼くときには、油は引かないか、ほんの少しにして、弱火でこんがりと。皮が少し焦げて切れ目から脂がしたたり落ちるくらいが美味しいです。
おすすめの調理方法を記載したご案内が同梱されますので、ご覧ください。

IFFAで金賞、銅賞を受賞したウィンナー ご家族皆さんでお楽しみいただける5種類詰め合わせ
ドイツ食肉連盟が主催するドイツ国際食肉専門見本市(IFFA)で金賞、銅賞を受賞したウィンナー5種類をセットにしました。ご家族皆さんでお楽しみいただける詰め合わせです。
プレミアム粗挽きウィンナーはバラ肉をたっぷりと配合し、パリッとした食感、ジューシーな豚肉の甘味、薫りをお楽しみいただける本格的なウィンナーです。静岡県主催のふじのくに新商品セレクション2013で金賞を受賞した商品です。
ポークウィンナーはお子様からご年配の方まで幅広く召し上がっていただける「やさしい味」を目指した最もシンプルなウィンナーです。ドイツから取り寄せたチップを使用した生産者こだわりのスモークの薫りをお楽しみいただけます。
チョリソーはスパイシーな粗挽きウィンナーで、辛みの中にも旨みが感じられます。そのままサラミ感覚でお召し上がりいただけます。ビールが進むウィンナーです。
チーズウィンナーは粗挽きウィンナーにモッツァレラチーズを加えました。口の中でチーズの風味が広がり、豚肉の甘味との融合をお楽しみいただけます。
チューリンガーはにんにくとハーブを練りこんだドイツ定番のノンスモークタイプの粗挽きウィンナーです。ボイル調理後、焦げ目がつくまで焼いてお召し上がりください。ホットドックにもお勧めです。何もつけずにお召し上がりいただくと、ドイツのスパイスの香りを、よりお楽しみいただけます。
- 輸入豚肉との競合、世界の穀物相場等、様々な要因を受け、国内養豚農家が直売所を持つことは非常に難しいと言われています。そんな中ではありますが、えさから育て方まで徹底的にこだわった豚で、美味しさと安全を追求したソーセージを食べていただきたい。そんな想いで直売所「麦豚工房石塚」をオープンしました。
静岡県沼津市の愛鷹山麓のきれいな水、一般の養豚農家よりも麦の配合を3倍程度多くした飼料、水と麦にこだわって「石塚麦豚」は脂の甘み・香り豊かな豚肉に仕上がります。この「石塚麦豚」のみを使用し、ドイツ製法にこだわり、オールポークで製造するのが麦豚工房石塚のソーセージです。
おかげさまで、IFFAやふじのくに新商品セレクションなど、お褒めいただく機会にも恵まれました。沼津市で唯一の養豚家の三代目として、これからも美味しくて安全安心な商品を自信を持ってお届けしていきます。
(麦豚工房石塚 オーナー 石塚貴久)
IFFA2016で金賞を受賞したプレミアム粗挽きウィンナー、ポークウィンナー、チョリソー、チーズウィンナーに、銅賞を受賞したチューリンガーのウィンナー5種類のセットです